2022/02/25 12:49

先日の話です。

平穏な瀬戸内海の島内での悲しい出来事…

移住して地域の消防団に入った夫。
「この辺りは今までほとんど出動したことがない平和なとこだよ〜」って聞いていました。
「やっぱり田舎は良いね!」って笑っていたのですが…

夜、パトカーがパトロールしている日があって、
「何かあったのかな〜?」って夫と2人、コタツに入りながら話していました。
しばらくして、ピンポーンって鳴って出てみると、お巡りさんがいました。
「近くに住んでいる89歳の認知症のおじいさんが、昨日から行方不明になっていて…
以前、このお家に住んでいたKさんに会いに行くって言って出かけたそうで…
訪ねて来ませんでしたか?」
とのこと。
Kさんは、だいぶ前に亡くなられている方です。

ずっと家に居てたわけではないですが、
誰かが来た様子はなかったので、その旨を伝えました。
お巡りさんは引き続き捜索されていたようですが、
島の夜は、街灯も少ないので真っ暗!
しかも寒さ厳しい冬…
捜索にも限度がある。

とりあえず、その夜は門灯を点けっぱなしにしておきました。

翌朝、夫の消防団に入団して初めての出動です。

お昼前、落ち込んだ様子で帰ってきた夫…
何があったのかすぐに想像はつきました。
家と家の間の細い路地で見つかったそうです。
冷たくなって…

夫はかなり落ち込んでいました。
その夜、なかなか寝付けなかった夫に
気持ちを落ち着かせる効果がある“カモミール”が入ったカモミールオレンジの
ホットドリンクを入れて飲ませました。
気休めかもしれないけど、
カモミールの香りとみかんの風味で少しは落ち着いてくれるかも…と。



しばらくすると、
隣で寝息を立てていました。

亡くなられたおじいさんのご冥福をお祈りします。
きっと、天国でKさんと会えてますよね。